だいぶお久しぶりの更新となってしまいました!!申し訳ございません…!!
大変今さらですが、9月は頭に遅めの夏休みをいただいておりました!
具体的には、半年ぶりに会う妹とダラダラ過ごしたり、マブダチ3人で小学生ぶりに葛西臨海公園に行ったり、ピクミン4やったりティアキンやったりしてました
水族館、たまに行くのですが癒されるのでオススメです
魚の動きをず〜っと眺めていると、日常のことを忘れられますよね。マインドフルネス的な。
特有の閉塞感で息苦しさと暗さでちょっと立ちくらみしますけど…
9月頭だったので、夏の終わりを感じました。激エモ写真は妹氏が撮ってくれました。
観覧車にも乗ってきましたよ!
自分が高所恐怖症であることを思い出しましたね。
乗る直前まではめっちゃノリノリだったんですけど、乗ったらムリ!となってこの顔です。4歳の姪っ子が不機嫌のときの顔とめっちゃ似ててウケる
お土産もちょっとだけ配ってました。数が少なかったのでもらえなかった人もいるかもですが…💦
葛西臨海公園の最高にクレイジーでクールなところは、海の生き物たちの暮らしや生態を丁寧に展示・解説したあとめちゃくちゃ食べることをススメてくるところですね
順路のいちばん最後のレストランにはマグロのカツ丼とかあるし、お土産コーナーも圧倒的に食品が多く感じました。しかもこういうポップなお菓子よりも、ラーメンなどのガチ飯が多いのが最高です
魚は見るのも好きだけど、食べるのも好き
どんな生き物でどんな暮らしをしているか、ちゃんと学んで、より感謝して頂こうと思います!
ところでこのドームは葛西臨海公園の水族館に行ったことがある人は印象的だと思うのですが、都知事のスーパー太陽パネル計画によって取り壊しになるんだそうです。
同じく鳥類園も一部、伐採が決まっているとのことで……今回は暑すぎ&水族館ではしゃぎすぎて鳥類園には行かなかったのですが、伐採される前に行きたいな〜と思っています。
お近くにお住まいの方はぜひ見納めに行かれるのをオススメします
水族館は展示やスタッフさんの解説なども充実していて面白いですよ〜!
……いや、なぜ葛西臨海公園の宣伝をしているのか……
あと今月のお知らせは洗濯機の電源が入らなくなったこととお店のウッドデッキに車が突っ込んで破損したことくらいしかないんですよ……
いろいろお知らせしたいことがないわけじゃないんですが、今はまだお伝えすべきじゃないかなと思うこともあったり……
とりあえず今お知らせできることは
・洗濯機が直るまでコインランドリーに行かないといけないので昼休みが長くなります→ちょっと予約取りづらいときもあるかも
・ウッドデッキの修理がいつになるかわからないけど、もしかしたらその日は休業日にするかも
という2点だけです
意外と重要そうなお知らせの気もしますが、どちらも未定というか「かもしれないね」くらいのお話なので、そうなんだ〜と思っていただければ大丈夫です(?)
ウッドデッキの修理については決まりましたら改めてお知らせをいたします!ちなみに角っこが割れてるくらいで今のところ大きな問題はありません
もう9月末が近づいておりますので(早すぎて怖いね…)、また10月のお知らせをすぐUPしたいと思います!来月こそはしっかりと!
今後ともよろしくお願いいたします〜〜〜!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Comments