こんにちは!施術研究所-carelabo-の「ちこ」こと大島です!
今回はちょっとプライベートというか、わりとどうでもいい話をしようと思います笑
SNSをご覧の方はご存知かと思いますが、5/16(月)をお休みにして連休をいただき、関西に行って参りました!
旅立つ前にいつもお世話になっている輝江さんの個展にお邪魔したり……
大阪ではレトロカフェでおいしい紅茶とスコーンを楽しんだり……
大好きな漫画の展示会に行って感極まったり……
ホテルでプロジェクターを借りて2.5次元の舞台の鑑賞会したり……
ずっと行ってみたかった海遊館に行ったり……
SNSで仲良くさせていただいている京都の小顔矯正士・ちおり先生と、感動のご対面を果たしたり!
とにかく充実したお休みを過ごさせていただきました!
このブログを書いている今は5/17(火)の16時過ぎで、先ほど新幹線で東京に舞い戻り、急遽いただいた予約の前に慌てて掃除洗濯諸々を済ませ、大急ぎでPCのキーボードを叩いています😂(結果、間に合わずまた翌日に投稿してます笑)
そんなカツカツなスケジューリングをするなよという話なんですが、それはさておき笑
本題は私の楽しい休日のことではなくて笑
約2年ぶりに遠出をして二日間遊び呆けた結果、私が実感したことは
遊ぶの、めっちゃ大変じゃない!?めっちゃ疲れない!?!?
ということなんです!!!
まず新幹線、あれはダメです、本当に疲れる
ずっと同じ姿勢でいるのが本当に苦痛です、疲れる
本当にカッツカツのスケジュールだったので、どうしても合間で仕事をしたくて、PC持参で新幹線内で少し作業をしたのですが、ものの1時間で完全に首がお亡くなりになりました…
簡易テーブルと椅子の位置が最悪のバランスというのもあるのですが、あの絶妙な揺れもすごく首にきます、慣性の法則で首が引っ張られる感じ
デスクワークの皆さんがどうしてあんなに首・肩がイカれてしまっているのか、身をもって実感しました……(もちろん新幹線とは状況がぜんぜん違うわけですが…)
あと、楽しく遊んだあとの体の疲労感もすごいです
これ、決して私の体力がないという話ではないと思うんです
インドアオタクとはいえ、週2でジムに行ってるし、施術で体も動かしてますし、自宅からサロンまでの移動で毎日歩いてもいます
それでも疲れる、いつも違うバイブスで動いているからでしょうか笑
見知らぬ場所でいつもと違う刺激があるのも、体としてはストレスなのかもしれません(それが気分転換になって、心身に良い影響を及ぼす場合が多いとは思いますが)
結論、何が言いたいかというと
ちょっと遅いですが、皆さん、GWは楽しめましたか?
そのあと、ちゃんと休みましたか?
「GWでリフレッシュしたし、仕事がんばるぞ!」と、遊んだ疲れを見て見ぬフリしてませんか??
これは決して「うちに予約を入れてください!」という話ではなくてですね
「いっぱい遊んだのに、その上また休むなんて…」と思っちゃってませんか?
そんなふうに感じる必要、まったくありません!!
心のリフレッシュと体のリフレッシュは違います
まずゆっくりおうちで過ごし日を作りましょう
整体とか行くのはそのあとでいいです、整体いくのも実はちょっと疲れます
体をもみほぐすと血流が良くなって、ちょっとした運動をしたあとみたいな感覚になるからです(施術するスタッフに気をつかったりもするし)
だからまずはゆっくりひとりで寛ぐ時間を作りましょう
体が十分休まったと思ったら、整体に行ってみてくださいね
私もちゃんと明後日にでも鍼灸に行ってこようと思います!笑
先日インスタとかでも発信したのですが、心の休養と体の休養、どちらもバランスを取れることが大切です
どちらも癒されて満たされてから、初めてがんばることができますから
いずれにせよ、疲れたままの状態でがんばりしすぎないようにしてくださいね!
以上、本当に長くなりましたが笑
2連休、ありがとうございました!
私も心は満たされたので、体の休養日を作って、また頑張りたいと思います!
今後もよろしくお願いします✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Comments