![](https://static.wixstatic.com/media/fe25c3_71d0d9cdf86a4f52bf73281c64aacba6~mv2.png/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fe25c3_71d0d9cdf86a4f52bf73281c64aacba6~mv2.png)
施術研究所-carelabo-では、小顔になりたい!体を整えたい!という皆さまが通いやすいよう、再来クーポンと回数券をご用意しています
※2022年5月以降、ホットペッパーではクーポンの掲載を終了しましたが、システムとして再来クーポンは残っていますので、ご来店の期間によって割引が適応されます。
しかし、このクーポンがわかりづらい!というご指摘をいただいてますので、今回はブログという形で解説をさせていただこうと思います!
回数券との違いなどもお伝えいたしますので、通い方の参考にしてみてくださいね👍
【理想の通い方とは?】
![](https://static.wixstatic.com/media/fe25c3_121714b1a4414e4ea967750f587927fb~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fe25c3_121714b1a4414e4ea967750f587927fb~mv2.png)
前提として、当店の小顔整体の理想の通い方からお伝えしようと思います
当店の小顔矯正・整体は、最初のうちは1週間〜10日間ほど効果が持続しますが、2週間ほど経つと「元に戻ってきたかも…😢」という感覚が出てきます
しかし、施術の回数を重ねるうちに顔や体が良い状態を覚えていき、次第に期間が空いてもその状態を維持できるようになっていきます
なので、最初は1週間〜10日間ほどで小まめに通っていただき、お客様の状態に合わせて「次は2週間後」「その次は3週間後」「1ヶ月後…」と少しずつ来店頻度を落としていきます
最終的に月1回のメンテナンスでも良い状態がキープできるようになるのが目標です
ペースはお客様の顔・体の状態によって異なりますが、1〜2ヶ月ほどで目標を達成される方がほとんどです
1〜2ヶ月ほどは週1〜2週間に1回で通っていただき、それからは大体月1回という形ですね
そこで活躍するのが、再来クーポンもしくは回数券というわけです
【再来クーポンとは?】
再来クーポンとは、当店に1度でもご来店いただいた方が指定の期間内に再来店されるとご利用いただける割引のことです
![](https://static.wixstatic.com/media/fe25c3_bdbd668f5b3a435da42fe9e36ba400c3~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fe25c3_bdbd668f5b3a435da42fe9e36ba400c3~mv2.jpg)
↑こちらはホットペッパービューティーのメニュー画面(2022年6月現在)
表記は¥0になってますが、お会計時に割引を適応しますので、ご自身が該当するクーポンを他のメニューと一緒に選んでご予約ください
ご覧の通り、前回の来店日から
3週間以内に再来店していただくと3,000円引き
1ヶ月以内に再来店していただくと2,000円引き
2ヶ月以内に再来店していただくと1,000円引き
という3つのクーポンがあります
なぜこのように期間を設けているかというと、お客様により良い状態をキープしていただくためです
前述の通り、最初のうちは効果の持続は1週間〜10日間ほど。たくさん通ってくださっている方でも、1ヶ月以上の期間が空いてしまうと、お疲れ具合によって顔・体の状態は施術を受ける前に戻ってしまう場合があります
それを防ぐため、再来クーポンの期限はいちばん短いもので3週間に設定されています
この期間内に再来店できると、顔・体は前回の施術効果を持続している状態なので、2回目の施術でさらに良い状態に持っていくことができるのです
同様の理由で、次の期限は1ヶ月以内。
既に良い状態を1ヶ月間キープできるようになったら、こちらのクーポンで月1回のメンテナンスケアを!
ほとんどのお客様が、この1ヶ月以内のクーポンを使って通ってくださっています♪
どうしても都合がつかず、期間が空いてしまったとしても、最低でも2ヶ月以内には来ていただかないと、小顔矯正をする以前の状態に戻ってしまいます…
つまりこの2ヶ月以内が最低ライン。それまでに来店してくださいね!という、施術者側からの最終通告と思ってください
つまり、お得に通える期間中に再来店できれば、それだけご自身も良い状態を作っていけるということなんです!
それが再来クーポンの最大のメリットですね
都度払いができるため、経済的な負担が軽くなるのもうれしいポイントです笑
また、たとえば
「前回は小顔矯正のみの40分コースだったけど、今回は整体もやりたいな…」
「逆に今回は時間ないから短いコースがいいな…」
という場合、違うコースでも指定の期間内であれば割引が適応可能です
自由度が高く、ご都合に合わせて通いやすいのも再来クーポンの魅力の一つですね!
反対に、デメリットは期間を過ぎないようにスケジュール管理が必要という点
特に3週間以内にもう一度来店するのが意外と難しいのです💦
スケジュール管理が苦手という方は、回数券のほうが合っているかもしれませんね
【回数券とは?】
![](https://static.wixstatic.com/media/fe25c3_6e8876e03d224804a2f3e256f0d7e137~mv2.png/v1/fill/w_980,h_551,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/fe25c3_6e8876e03d224804a2f3e256f0d7e137~mv2.png)
↑小顔整体90分コースの各コース料金一覧
一方、回数券は6回分の施術料金を一括でお支払いいただき、有効期限の6ヶ月間ならいつでも使うことができます
単純計算で「半年間、毎月1回通える」というわけですね
もちろん、6ヶ月以内ならいつでもご利用いただけますので、月に2回いらしていただいてもまったく問題ありません
「え、でも一括で払うんだったら再来クーポンで良くない?🤔」
とお思いかもしれませんが…↑の図をよ〜くご覧ください
回数券の1回あたりのお値段は、「3週間以内に再来店の割引を適応した場合の料金」と同額なのです
つまり、月1回の来店だったとしても、1回あたりのお値段は1,000円分お得になるわけですね!この1,000円はけっこー大きいですよね笑
回数券のメリットは、スケジュール管理がそこまでシビアではないところ
「もう前回から3週間経ったかな?」と日数を数える必要がないので、ストレスフリーで通うことができます
また、既に回数券を購入してしまえば、「めんどくさいから1,000円多く払えばいいや」という思考にならないところも、ある意味ではメリットなのです
6ヶ月以内で消化できない場合、残りは残念ながら無効とさせていただきます ※入院などの特別な事情がある場合はご相談ください
消化しなくちゃ!という義務感が、ご自身を良い状態にキープすることにつながるわけですね笑
大きなデメリットはやはり、お支払いが一括になるという点ですが、毎回のお会計の時間が短縮できると思えば楽ともいえます
コースが固定になってしまうのも少し不便に感じる方もいらっしゃるかもしれませんね
逆に、毎回同じペースで、同じコースを受けたい、という方は回数券がオススメです
【まとめ】
再来クーポンの良いところ
・都度払いができる
・割引期限が通う目安になる
・違うコースでも通える
再来クーポンの悪いところ
・期限を数えるのが面倒
・期限を過ぎると損した感がある
回数券の良いところ
・1回あたりの値段で考えるとお得
・有効期限が長いので通いやすい
・月1回は行くぞ!という決意が固まる
回数券の悪いところ
・一括の支払いがキビシイ
・コースが固定になる
↑ざっとまとめるとこんな感じです
当店の料金システム、ちょっとわかりづらくはあるのですが、大前提は「たくさん通ってくださる方がお得になるように」をモットーに設定をさせていただきました
わからないことは、お電話やチャット、SNSのDMなどでも結構ですので、お気軽にお問い合わせください☺️✨
ぜひ私と一緒に「日々過ごしやすい体」「理想の小顔」を目指して頑張っていきましょう!
ご来店をお待ちしております♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
#ヘッドマッサージ #ドライヘッドスパ #整体 #マッサージ #肩こり #眼精疲労 #頭痛改善 #食いしばり改善 #筋膜リリース #肩甲骨 #もみほぐし #フェイシャル #たるみ #リンパ #コルギ #痛くない #骨格矯正 #リフトアップ #たるみ改善 #ほうれい線 #シワ改善 #経絡マッサージ #ツボ押し #ホームベース顔 #エラ張り改善 #面長改善 #丸顔改善 #美容整体 #小顔整体 #歯ぎしり #食いしばり #都度払い可能
Comments