小顔矯正もそうですが、整体でもたま〜〜〜に「痛くないと意味がない」と仰る方がいらっしゃいます
「私、めちゃくちゃ凝ってるので。。強くやられないと全然効果がないんです😓」
という方です
もちろん、強弱の感じ方や好みは人それぞれ
あまりうるさく言いたくはないのですが
「痛く・強くないと意味がない(効果がない)」
というのは、まったくの間違いです
小顔矯正については、以前もお伝えしているので、今回は割愛させていただきます
体の施術に関して、どうして「痛くないと意味がない」などという勘違いが流布しているのか?
その理由は、東洋医学における
『得気(とっき)』
という言葉が、誤って伝わってしまったからだと考えられます
『得気』とは、鍼治療で鍼が刺さったときに身体の組織が反応して、体に痺れるような感覚が走ることを言います
ビリっと痺れるような感じというか、ズーンと重くなるというか…感じ方は人それぞれですが、独特な感覚があります
この独特な感覚が「痛み」と勘違いされやすいのです
本来の『得気』は、ただの「痛み」とは感覚が違います
どう違うの?と言われると説明が難しいですが…笑
押されてる一点のみが痛いのではなく、しっかり体に『響いている』『効いている』感覚があります
この感覚がわからないと、闇雲に痛みだけを求めて、さらに感覚が鈍化していき、体の疲れは癒されず、もっと強い痛みを求め続ける…という、悲しいモンスターのようになってしまうのです…
とはいえ、これはお客様の問題ではありません
問題はその『効いている』感覚をちゃんと教えてくれない施術者にあるのです
『得気』は本来は鍼治療で使われる言葉ですが、私は整体においてもこの言葉を大切にしています
お客様に「痛み」ではなく、きちんと「効いてる!」と感じていただける整体を心がけております
ただ痛いだけの整体ではなくちゃんと「効いてる!」整体を受けたい方はぜひ当店にご相談ください♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Comments