本来ある首の湾曲がなくなり、首がまっすぐになってしまうストレートネック
スマホが手放せない現代人には生活習慣病となっていますが、ストレートネックだと顔にどのような影響を与えるのか?をまとめました!
【そもそもストレートネックとはどういう状態?】
首がまっすぐになっているので、顔(頭)が体より前に出ているのが特徴です
猫背…というより、お猿さんみたいに首だけひょこっと出てる状態をイメージしてくださいね🐒
この状態だと……
❶二重アゴになりがち
頭が前に出ていることにより、アゴの下が詰まりやすく、老廃物が溜まりやすいです
むくむとフェイスラインがなくなるという方はこのタイプが多いですね
❷アゴがしゃくれて面長に見える
顔が前に出ているので、アゴが引けず、下アゴにチカラが入りやすくなります
アゴの先に梅干しジワができやすい!という方は、首からほぐしてあげると解消しやすいです
❸顔の大きさが強調される
体よりも顔が前に出ているので、顔の印象が大きく残りやすいです
これは実際のサイズに関わらず、単純に視覚的な問題
いくら顔だけマッサージしてもストレートネックだと無意味…ということにもなりかねないわけですね…
最近よく聞く「ストレートネック」
実はこんな状態なんだ!というのがおわかりいただけたでしょうか
もちろん、外見的な問題だけでなく、首に対する負担が大きく、疲れや頭痛が出やすいのも大きな問題です
小顔のためだけでなく、体の健康のためにも、ストレートネックは解消していきたいですね!
当店では、整体コースではもちろん、小顔矯正コースでも、ストレートネックの矯正を行なっております
頭を大きく動かして行うため、首があまりにも凝っている方には行わない場合もありますが、少しずつほぐして回数を重ねれば解消を目指していくことができます
ご来店の際にはストレートネックについてもご相談くださいね♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Comments