top of page
-carelabo-
検索


「ツボ=硬くてゴリゴリしているところ」は誤り!?
整体師でもよく勘違いしがちなところですが 硬くてゴリゴリしているところがツボというのは 実は誤りです ツボというのは別名『経穴(けいけつ)』 つまり『穴』なんです ですので、凝り固まっている硬いところではなく 凝っている中でもスポッと指が収まるところがツボ...

大島ちこ
2022年3月4日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


現代人のお悩みトップ2「巻き肩」
スマホ首と同じくらい、現代人のほとんどが 頭を悩ませている「巻き肩」 とくに多く見られるのが パソコンをするとき右手でマウスを握っているので 右肩だけ内旋してしまっているタイプ お客様のお仕事環境によって異なりますが この方はまさにそんな「右肩巻き」タイプです...

大島ちこ
2022年3月3日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


小顔矯正はどれくらいのペースで通えばいいの?
こちらのお客様もいよいよ3回目のビフォーアフター 初回はお写真を撮っていないので、施術を受けるのは これで4回目になります 最初の3回は週1回ペース 4回目となる今回は、前回から2週間後 このくらいのペースで通ってあげると、 ほとんどのお客様は初回に比べて...

大島ちこ
2022年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


顔の歪みと体の歪みの関係性
顔の歪みはどこからくるのか これは本当に原因は十人十色なので これ!と断言できませんが この方の場合はあきらかに 体から生まれています ずっとデスクワークでパソコンと睨めっこ 気づけば足を組んだり、頬杖ついたり 同じ姿勢で動かず、ずっと仕事・仕事・仕事…...

大島ちこ
2022年2月28日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


顔を歪ませる日常のクセBEST3!
お顔を歪ませやすくする 日常でついついやってしまうクセ ベスト3(ワースト3!?)を発表します!!! ❶頬杖をつく 頬杖をつくと、手をついているほうの 顔にだけ圧がかかり、頬骨や下アゴを 歪ませる原因になります! ・アゴから下がズレてみえる ・顔の横幅が左右で違う...

大島ちこ
2022年2月25日読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


【お悩み】口が福笑いのように曲がって見える
「以前、友人に『なんか口が曲がってない?』と 言われたことがあって…ずっとコンプレックスです」 ↑先日ご来店されたお客様から このようなご相談をいただきました まるで福笑いのように 口が歪んで見えてしまうというのです そういう方は ・頬~側頭部の筋肉に引っ張られている...

大島ちこ
2022年2月23日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


約1年間、小顔矯正&整体90分で通い続けた結果!
→2024年現在のご様子はこちら 約1年間、小顔&整体90分で通ってくださったお客様のビフォーアフターです! (アフターの写真は明るさ調整してます!) 頬骨の出っ張りがなくなり、ほうれい線が薄くなっていますね! 実は目元のシワやほうれい線は、頬骨が出ているため、目立って見え...

大島ちこ
2021年8月20日読了時間: 2分
閲覧数:21,346回
0件のコメント


遅まきながら自己紹介させていただきます
どこの誰ともわからんウマの骨に小顔とかされたくないですよね😨 そりゃそうだ!私だっていやだもの! でも私、そういえば自己紹介っぽいものしたことない! というわけで今日は、自分の話をちょっとします!😂 ちょっとだけお付き合い願います🙇♀️...

大島ちこ
2021年5月22日読了時間: 4分
閲覧数:35回
0件のコメント
bottom of page