首の後ろ(付け根)になんだかボコっとした脂肪?が…
最近太ったけど、こんなところに肉ってつく??
それ…もしかしてストレートネックかも?
脂肪じゃなくて、コリの塊ができてるだけかも…😱
そういう方、意外と多いんです💦
でも大丈夫!しっかり矯正して揉みほぐせば
すっきりキレイになってくれる方がほとんどです!
◯ストレートネックって何?
(図の矢印の引き方が汚いなっていうのは目を瞑ってね😅)
本来、首の骨はこの図のように湾曲を描いているもの
それがまっすぐになってしまった状態
これが「ストレートネック」です!
スマホを見ているときにこの状態になるので
近年では「スマホ首」ともいわれています
この状態で首が固まってしまい、前を向いてもこの状態…
つまり、お猿さんみたいに首だけが前に出てしまっている状態…
というとイメージしやすいでしょうか?
凄まじい方だと、この状態で周りの筋肉が
固まってしまい、ボコっと首の付け根に
コリの塊ができてしまうのです…😨
◯なるとどうなるの?
首にダイレクトに頭の重さが伝わり、めちゃくちゃ
負荷がかかってしまいます😰
あとはシンプルに
見た目が悪くなりますよね!!
首だけ前に出てる状態ですから…
意外と盲点なのが、首が前に出ているのに加え
首コリによって首が短く&老廃物たまりやすくなって
二重アゴに見えやすくなる…ということ…!
前述のように、首の後ろ(付け根のあたり)が
ボコっと膨らんでいる方も、たびたびお見かけします…
首が太くなったというか、丸くなったというか…
肩幅?肩の厚み?が大きく太く丸くなる感じですかね?
悪化するとお疲れはもちろんなんですが
「華奢」というイメージからどんどん離れていきます…
とにかくいいことがありません…😭
◯ならないようにするためには?
まず、スマホやパソコンを見るときは
目線の高さにまで画面を持っていきましょう
…正直めっちゃ腕疲れるんですけどね😨
あとは寝具…とくに枕の高さも重要ですね🛌💤
自分の首の形に合っていない枕を使うと
眠っていても首に負担がかかってしまいます💦
理想は専門店に行って頭の重心などを測ってもらい
自分に合うものを作ってもらうのがいいです
そしてたいせつなのが、ストレッチ
難しいことは言いません!作業中でも30分に一度は
休憩して、首を左右上下にゆっくり動かす
そのとき、腕を背中に回してあげると、肩甲骨が
固定されて、より筋肉が伸びてくれるのでオススメです!
◯地道な努力が面倒な人はお店に通いましょう!
せやかて工藤!
そんないちいち目線の高さとか
ストレッチとか高い枕とかゆーてられへん!
というせっかちな服部さんは
もう誰かに助けてもらいましょう!!
当店ではストレートネック矯正も行っております!
自分でやるのはなかなか難しい動きも、私がお手伝いして
しっかりほぐし&動かしていきます😉
実は私も首コリはかなり重度で、どこに行っても
担当してくれたスタッフさんにドン引きされるレベルです😂
だからこそ、首コリさんの悩みも
どこをほぐしてほしいかも、どこをどう押されると痛いのかも
理解しているつもりです
改善するための努力がどれだけ大変かもね😂
なので、一緒にがんばっていきましょう!
偉そうに指導することは絶対にないので
安心してご来店いただければと思います🤗
ご予約お待ちしております💕
小顔&整体(姿勢改善)のお店
「施術研究所-carelabo-」
○首コリがつらすぎてストレッチ・揉みほぐしがつらい
○色んなお店に行ったけど、効果を感じなかった・痛くてやめてしまった
○太い首を細くキレイにしたい!
そんな方のご来店をお待ちしております♪
東京都文京区本郷5-21-4(本郷三丁目から徒歩7分)
☏0338301120 ※営業の電話はご遠慮ください
Commenti