当店ではご来店された皆様にミネラルウォーター(軟水)をプレゼントしております!
ウェルカムドリンク…というには、味気なくて申し訳ないのですが💦
ご時世的に食器類でお出しすることに抵抗があり…
感染予防も兼ねて、当店ではペットボトルでのお渡しをしております!
また、ペットボトルだと施術中でも飲みやすいですので、その辺りは利点だと思っております!
ご来店いただいてすぐにお渡しするので、好きなタイミングでお飲みいただけます
お帰りの際には飲み終わってしまう方も…笑
もちろん、お持ち帰りも可能ですので、逆にコップで出されたときの「飲み干さなくては…」という謎のプレッシャーや、飲み終わらなかったときの「なんとなく損した」感がありません笑
(……謎プレッシャーと損した感、ありますよね?笑)
ビジュアル的に可愛らしく、大きさもスマホと同じくらいの大きさ(310ml)
嵩張らずカバンに収まるので、持って帰って洗って、あとで違うドリンクを入れて持ち運びに使っているというお声も伺います笑
…でも、本音を言うと、施術後はもっとたくさんお水を飲んでほしいです!
というのも、施術後は『 好転反応 』といって、血流やリンパの流れが良くなったことで起こる体の不調が出る場合があります
↑細かいので、ぜんぶ読まなくて大丈夫です笑
大まかに言うと、施術を受けたあと
・なんとなくダルくなったり眠くなったり
・やられた箇所が筋肉痛みたいに痛んだり
・汗をかきやすくなったり、お手洗いの回数が増えたり
といった現象が起こりやすくなります
その中でも、体に溜まっていた老廃物などを排出しようと、お手洗いが近くなったり、汗をかきやすくなったりなるんです
普段よりも水分の排出量が多くなると見込まれますので、たくさん水分補給をしてほしいわけですね
この時、注意していただきたいのが、水分補給は紅茶やコーヒーなどのカフェインを多く含んだ飲み物ではなくお水やノンカフェインの飲料で行うということ
なぜなら、カフェインには利尿作用があり必要以上に水分を排出してしまう可能性があります
ただでさえ、施術後の水分を排出しやすい体に、さらにカフェインを摂取してしまうと、体が「水分の排出が多い=水が足りない!」と感じ、水分を溜め込もうとして、むくみやすくなってしまうのです💦
また、最近のように暑い時期には軽度の脱水症状により、頭痛などの不調も起きやすくなってしまいます😭💦
施術後のドリンクは、必ずノンカフェイン!
具体的に言うと麦茶、とうもろこし茶、黒豆茶、そば茶、ルイボスティーなどです
コンビニで買えるものだと健○茶などもノンカフェインですよ
ど〜してもカフェインを摂りたい場合は、一緒にノンカフェインも飲むようにしてあげてください
そして、なるべくたくさん(理想は1.5L)飲むようにしてくださいね😉✨
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
小顔矯正と姿勢改善(整体)のお店
「施術研究所-carelabo-」
営業時間 11:00〜19:30
定休日 木曜・日曜
東京都文京区本郷5-21-4
☏0338301120
※営業のご連絡はご遠慮ください😠
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
Коментарі